冴えない社会人の恋人探しの旅

冴えないサラリーマンのリアルを綴る。雑記多め。名古屋→東京へ転職を機に帰還。彼女探しの旅なう

就活生よ!コロナなんかに負けるな

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

久々の雑記。


3月になり、気温が温かくなってきたと同時に
例年通り、新卒の就職活動が解禁された。


コロナウイルスの影響により、
各地で企業説明会が中止や延期になったという
ニュースを見て心が傷む。


今後トントン拍子で選考が進んでいく就活生こそ
コロナウイルス最大の被害者ではなかろうか。


5月、6月頃には経団連に所属している大手企業の面接もスタートするだろう。

その頃に事態が終息していることを願っている。



筆者も4年前は就活生として、
自己分析、ES作成、SPIの勉強や面接等々、
ハードな毎日を過ごしていた。


なんだかんだで、ご縁合って現在勤める会社に
内定をもらい、就職活動を終えた。


他の内定先企業に就職していたら、
どんな現在を過ごしていたんだろうなーなんて
タラレバ話を今でも妄想することが多々ある。


多分、全く違う人生だったと思う。


それぐらい人生の中で最も大きな決断をした。



就活生の読者がいるかどうか分からないが、
筆者より激励の言葉を送ろうと思う。



コロナウイルスに負けるんじゃねえ。
それよりもっと自分自身に負けるんじゃねえぞ。




陰ながら就活生のご健勝をお祈りしてます。
(お祈りブログになってしまった。。)



せっかくの機会なので、
企業選びをする上で一度しっかりと
考えて欲しいことを2点お伝えしたい。


f:id:chansou7878:20200311002001p:plain







3年、4年と仕事をしていると、会社の同期やら
大学の同級生がドンドン退職していくのだが、
やめる人たちの大半の原因が上記である。


勿論、職場の人間関係等の原因もあるが、
人間関係は入社してからじゃないと分からない。
(営業所や支店によって雰囲気は全然違うため。)


反対に転勤の可否や休日形体は入社前に
把握できる条件だ。

だからこそそれが理由でやめるのはもったいない。


全国転勤ホントに大丈夫??(特に男子)


平均年収が高く、全国的にネームバリューが
ある企業に全国転勤は付き物である。
(特に商社、金融、メーカー勤務)


給与が高ければ、転勤なんてへっちゃらだ。


いい企業に入って、女の子にモテたい。


そんな考えの下、毎年沢山の学生が
大企業の門戸を叩く。


しかしながら、地方への配属や転勤は
なかなかシビア。


特に関東圏、関西圏出身者。


田舎の恐ろしさを舐めてもらっちゃ困る。


遊ぶ場所はないし、遊ぶ相手も知り合いもいない。



筆者は名古屋配属だったので、
まだ快適な暮らしができている部類だが、
辺鄙な地方に配属された友人は悲惨だった。



友人A :某大手金融機関就職

初めの配属ガチャで長野に赴任。
配属後、半年をもたずに精神を病み退社。


友人B:某大手メーカー就職

初年度こそ東京勤務を勝ち取るも、
翌年金沢へ転勤。北陸独自のじめじめとした気候に
馴染めず、結局2年で退社。


名の知れた企業に入れば、
それなりの社会的地位と待遇を得ることができる。


しかし、それと引き換えに本来ならば人生で
1番楽しいはずの20代を何もない田舎で過ごす
リスクがあることをもう一度考えて欲しい。


企業の人事は都合の良いことしか言わないので、
騙されないでほしい。



筆者も内定受託をするか悩んでいるときに人事から


「東京の大学出身者の8割は東京勤務だよ。」


「地方配属でも異動願いを提出すれば
大抵希望勤務地に異動できるよ。」


なんて甘い言葉をかけてきた。


しかしそんなの嘘っぱちだった。
あの人事の野郎は絶対許さねえ。


現に2020年も名古屋に釘付け状態だ。
(毎年の如く異動願いを提出しているのに。。)



不定休ホントに大丈夫??(特に女子)

就活も後半になるにつれて、
焦りやしんどさから比較的内定が取れやすい
小売りやパチンコ、ホテルなどのサービス業に
就職を決める学生が増えてくる。(特に女の子)


何故内定が取れやすいかというと、
それだけ毎年沢山の人が辞めているから。


不定休の仕事は本当に過酷で厳しい。


GWもなければ、お正月休みもない。
華金なんて言葉を聞く機会がない人もいる。
昼夜逆転の生活を送っている人も沢山いる。


別に不定休の仕事をディスりたいわけではない。


元々不定休の職種を志して就職している
人も沢山いるだろうし、
そういった人達がいるから社会は円滑に回っている。



不定休の利点だって沢山ある。


旅費が安い時期を狙って
海外旅行を満喫している友人がいる。


くそ混んでいる土日を避けてテーマパークや旅行に行けるのは大きなメリットだ。


しかし専門学校や専門の学部学科に通っていた人
ならまだしも、一般学部の学生だと友人と休みが
合わなくなり、疎遠になる可能性が高くなる。


サービス業と一般職の仕事を比較して、
自分の現状と周りとのギャップに苦しむ人も多い。



友人C :某ドラッグストア就職

初めのうちは楽しそうに仕事をしていたが、
段々と業務量の多さと休日の少なさにパンク。
現在長期休職中。(転職活動しているっぽい)


友人D : 某有名ホテル就職

立ちっぱなしでの激務と夜勤により、疲労困憊。
また、大学時代の同級生がアフター5を楽しんでいる様子をインスタで見るうちに精神を病み、
うつ病を発症。休職を経て昨年の10月に退職。
(現在フリーター)



これ、全部実話です。



別に就活生を煽りたいわけじゃないんですよ。



でもこれが就職後の現実なんです。



就活での選択が間違いなく貴方の人生の
分岐点になります。


だからこそ、しっかり自分と向き合って
本当にやりたい仕事を見つけて欲しい。


大企業が良いとか悪いとか
不定休が良いとか悪いとか
そんなことを議論したい訳ではない。



後悔しない選択をしてほしい。



がんばれ!